1円硬貨の情報
5円硬貨の情報
10円硬貨の情報
50円硬貨の情報
100円硬貨の情報
500円硬貨の情報
レアコイン一覧
1円玉50枚を両替した結果(レアコイン指数検証)
■
レアコイン指数(銀行ロール指数)
は、令和5年までで算出したものです。
※銀行ロール(棒金)は、1本50枚で構成されています。
これを基準として算出した入手難易度を示す指数です。
※ロール1本が同一の種類の硬貨で構成されていると仮定して算出したものです。
■
1円玉を両替してレアコイン指数(銀行ロール指数)を検証する
■
1円玉のレアコイン一覧
■
1円玉のレアコインランキング
■
1円玉の発行枚数一覧(種類別)
■
1円硬貨の値段(楽天市場)
■
1円硬貨のエラーコイン(楽天市場)
1本目
前回通算
今 回
通 算
指数
昭和30年(1955年)
0
0
3
昭和31年(1956年)
0
0
2
昭和32年(1957年)
0
0
2
昭和33年(1958年)
0
0
3
昭和34年(1959年)
0
0
5
昭和35年(1960年)
0
0
3
昭和36年(1961年)
0
0
3
昭和37年(1962年)
0
1
1
2
昭和38年(1963年)
0
0
2
昭和39年(1964年)
0
4
4
1
昭和40年(1965年)
0
3
3
1
昭和41年(1966年)
0
1
1
2
昭和42年(1967年)
0
1
1
5
昭和43年(1968年)
0
昭和44年(1969年)
0
0
5
昭和45年(1970年)
0
0
2
昭和46年(1971年)
0
0
1
昭和47年(1972年)
0
1
1
1
昭和48年(1973年)
0
1
1
1
昭和49年(1974年)
0
7
7
1
昭和50年(1975年)
0
3
3
1
昭和51年(1976年)
0
0
1
昭和52年(1977年)
0
1
1
1
昭和53年(1978年)
0
1
1
2
昭和54年(1979年)
0
1
1
1
昭和55年(1980年)
0
1
1
1
昭和56年(1981年)
0
1
1
1
昭和57年(1982年)
0
4
4
1
昭和58年(1983年)
0
0
1
昭和59年(1984年)
0
0
1
昭和60年(1985年)
0
0
2
昭和61年(1986年)
0
1
1
3
昭和62年(1987年)
0
1
1
1
昭和63年(1988年)
0
2
2
1
昭和64年(1989年)
0
0
8
平成 元年(1989年)
0
3
3
1
平成 2年(1990年)
0
4
4
1
平成 3年(1991年)
0
1
1
1
平成 4年(1992年)
0
2
2
1
平成 5年(1993年)
0
1
1
1
平成 6年(1994年)
0
0
1
平成 7年(1995年)
0
3
3
1
平成 8年(1996年)
0
1
1
1
平成 9年(1997年)
0
0
2
平成10年(1998年)
0
0
2
平成11年(1999年)
0
0
14
平成12年(2000年)
0
0
74
平成13年(2001年)
0
0
111
平成14年(2002年)
0
0
92
平成15年(2003年)
0
0
8
平成16年(2004年)
0
0
17
平成17年(2005年)
0
0
30
平成18年(2006年)
0
0
7
平成19年(2007年)
0
0
4
平成20年(2008年)
0
0
7
平成21年(2009年)
0
0
19
平成22年(2010年)
0
0
113
平成23年(2011年)
0
0
1945
平成24年(2012年)
0
0
1346
平成25年(2013年)
0
0
1601
平成26年(2014年)
0
0
8
平成27年(2015年)
0
0
11
平成28年(2016年)
0
0
1545
平成29年(2017年)
0
0
1859
平成30年(2018年)
0
0
2016
平成31年(2019年)
0
0
1567
令和 元年(2019年)
0
0
1767
令和 2年(2020年)
0
0
1680
令和 3年(2021年)
0
0
1050
令和 4年(2022年)
0
0
1545
令和 5年(2023年)
0
0
1915
令和 6年(2024年)
0
0
0
50
50
■
1円玉を両替してレアコイン指数(銀行ロール指数)を検証する
■
1円玉のレアコイン一覧
■
1円玉のレアコインランキング
■
1円玉の発行枚数一覧(種類別)
■
1円硬貨の値段(楽天市場)
■
1円硬貨のエラーコイン(楽天市場)
エラーコイン一覧
■
1円玉の発行枚数
・
アルミニウム貨幣
昭和30年から
■
5円玉の発行枚数
・
黄銅貨幣(無孔)
昭和23年・昭和24年
・
黄銅貨幣(楷書体)
昭和24年から昭和33年
・
黄銅貨幣(ゴシック体)
昭和34年から
■
10円玉の発行枚数
・
青銅貨幣(ギザ付)
昭和26年から昭和33年
・
青銅貨幣(ギザ無)
昭和34年から
■
50円玉の発行枚数
・
ニッケル貨幣(無孔)
昭和30年から昭和33年
・
ニッケル貨幣(有孔)
昭和34年から昭和41年
・
白銅貨幣
昭和42年から
■
100円玉の発行枚数
・
銀貨幣(鳳凰)
昭和32年・昭和33年
・
銀貨幣(稲穂)
昭和34年から昭和41年
・
白銅貨幣
昭和42年から
■
500円玉の発行枚数
・
白銅貨幣
昭和57年から平成11年
・
ニッケル黄銅貨幣
平成12年から令和3年
・
バイカラー・クラッド貨幣
令和3年から
【レアコイン一覧】
・
1円玉のレアコイン一覧
・
5円玉のレアコイン一覧
・
10円玉のレアコイン一覧
・
50円玉のレアコイン一覧
・
100円玉のレアコイン一覧
・
500円玉のレアコイン一覧
【レアコインランキング】
・
1円玉のレアコインランキング
・
5円玉のレアコインランキング
・
10円玉のレアコインランキング
・
50円玉のレアコインランキング
・
100円玉のレアコインランキング
・
500円玉のレアコインランキング
・
昭和64年の1円・5円・10円・500円は超レアコインか?
・
超レアコイン!セット分しか発行されなかった硬貨
・
レアコインの基準:レアコイン指数(銀行ロール指数)と特年コインについて
・
コインの表と裏、わかりますか?
・
コインコレクターの心得。まだやっているのか。“マイルール”を作ろう
・
生まれた年のコイン(バースイヤーコイン)が幸運を呼ぶ
【コインコレクターのための法律】
・
貨幣損傷等取締法
・
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
↑