5円現行貨幣は黄銅貨幣無孔(穴なし)・黄銅貨幣楷書体(フデ5)・黄銅貨幣ゴシック体の3種類あります。 |
【黄銅貨幣(無孔)】 |
昭和23年と昭和24年の2年間発行されています。
レアコイン指数(銀行ロール指数)が”3”以上のレアコインは、ありません。 |
【黄銅貨幣(楷書体)】 |
昭和24年から昭和33年までの7年間発行されています。
レアコイン指数(銀行ロール指数)が”3”以上のレアコインは、ありません。
※昭和29年・昭和30年・昭和31年は発行されませんでした。 |
【黄銅貨幣(ゴシック体)】 |
昭和34年から現在まで発行されています。
※発行年数は下記を参照してください。
レアコイン指数(銀行ロール指数)が”3”以上のレアコインは、35種類です。 |
|
|