1万円札:同じ番号に再会できるのか。129億6千万分の1の確率に挑戦

1万円札のシリアル番号は何通り? 129億6千万 同じ記番号に再会できるか?

【豆知識】
令和6年(2024年)7月3日から10000円札・5000円札・1000円札が新しくなります。
肖像画が次のように変わります。
10000円札
(現)福沢諭吉 (新)渋沢栄一 

5000円札
(現)樋口一葉 (新)津田梅子

1000円札
(現)野口英世 (新)北里柴三郎
過去の肖像(500円・1000円・2000円・5000円・10000円)
銀行券(お札)に印刷されているアルファベットと数字のことを「記番号」といいます。

現在発行されている銀行券の記番号は、6桁のアラビア数字をはさんで、アルファベットが頭に1ないし2文字、末尾に1文字組み合わされ、「A000001A」や「AA900000A」というように表されます。
アルファベットは全部で26文字ありますが、I(アイ)とO(オー)は数字の1、0に間違いやすいため、これらを除く24文字が使われています。
また、数字は「000001」から「900000」までの90万通りが使われています。これらの組み合わせにより、記番号は129億 6千万枚で一巡します。
計算式は?
お札のシリアルナンバーが129億 6千万枚で一巡したら
毎日5万円投資の結果:1万円~99万円
毎日5万円投資の結果:100万円~199万円
毎日5万円投資の結果:200万円~299万円
毎日5万円投資の結果:300万円~399万円
毎日5万円投資の結果:400万円~499万円
毎日5万円投資の結果:500万円~599万円
毎日5万円投資の結果:600万円~699万円
アラビア数字
000001-099999
100000-199999
200000-299999
300000-399999
400000-499999
500000-599999
600000-699999
700000-799999
800000-899999
900000
1回目
78 2023/06/01 DK 264076 B
121 2023/10/31 DK 264076 B
2回目
79 2023/06/05 KF 569531 V
123 2023/10/31 KF 569531 V
3回目
81 2023/06/05 DG 361653 F
92 2023/08/01 DG 361653 F
4回目
82 2023/06/05 LQ 297315 V
125 2023/10/31 LQ 297315 V

【ルール】
まとめて放出した場合、放出場所近辺での払い戻しはしない。
1 番:xx000001X
ぞろ目:xx111111x
キリ番:xx100000x
階段:xx123456x
http://chigasakiws.web.fc2.com/tin-bangou.htmlより
予備知識
紙幣や硬貨の写真やイラストを印刷物に使ってもいいですか(財務省)
【答】
日本銀行券(紙幣)や貨幣(硬貨)と紛らわしい外観を有するものの製造又は販売は「通貨及証券模造取締法」により禁止されており、抵触する場合は、事後において捜査当局による取締りの対象となります。

日本銀行券や貨幣をデザイン化したものや、その一部又は全部を商品や印刷物などに使用する場合も同法に抵触する可能性があります。これらは、図柄の模擬の程度、大きさ、材質、「見本」の文字、斜線の有無などから総合的に判断されることになります。(注)

また、デジタルカメラ等で撮影したこれらの画像データをホームページやブログに掲載した場合については、その行為自体は「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりませんが、掲載した写真が印刷された場合には、同法に抵触する可能性がありますので、十分ご注意下さい。
(注)図柄が本物の通貨等と誤信させる程度に至らなくとも、その行使の場所、時、相手方など、その用い方如何によっては本物の通貨と誤認させる危険性を持つことから、財務省において事前に同法の抵触の有無について判断することはできません。

1円硬貨の発行枚数

昭和30年から
1円アルミニウム貨幣の詳細情報


5円硬貨の発行枚数

昭和23年・昭和24年
5円黄銅貨幣無孔(穴なし)の詳細情報

昭和24年から昭和33年
5円黄銅貨幣楷書体(フデ5)の詳細情報

昭和34年から
5円黄銅貨幣ゴシック体の詳細情報


10円硬貨の発行枚数

昭和26年から昭和33年
10円青銅貨幣ギザ付(ギザ10)の詳細情報

昭和34年から
10円青銅貨幣ギザ無の詳細情報


50円硬貨の発行枚数

昭和30年から昭和33年
50円ニッケル貨幣無孔(穴なし)の詳細情報

昭和34年から昭和41年
50円ニッケル貨幣有孔(穴あり)の詳細情報

昭和42年から
50円白銅貨幣の詳細情報


100円硬貨の発行枚数

昭和32年・昭和33年
100円銀貨幣(鳳凰)の詳細情報

昭和34年から昭和41年
100円銀貨幣(稲穂)の詳細情報

昭和42年から
100円白銅貨幣の詳細情報


500円硬貨の発行枚数

昭和57年から平成11年
500円白銅貨幣の詳細情報

平成12年から令和3年
500円ニッケル黄銅貨幣の詳細情報

令和3年から
500円バイカラー・クラッド貨幣の詳細情報



【楽天市場】
エラーコイン一覧

1番価値のある1円硬貨

2番目に価値のある1円硬貨

3番目に価値のある1円硬貨


1番価値のある5円硬貨

2番目に価値のある5円硬貨

3番目に価値のある5円硬貨


1番価値のある10円硬貨

2番目に価値のある10円硬貨

3番目に価値のある10円硬貨


1番価値のある50円硬貨

2番目に価値のある50円硬貨

3番目に価値のある50円硬貨


1番価値のある100円硬貨

2番目に価値のある100円硬貨

3番目に価値のある100円硬貨


1番価値のある500円硬貨

2番目に価値のある500円硬貨

3番目に価値のある500円硬貨


1円硬貨のレアコイン

5円硬貨のレアコイン

10円硬貨のレアコイン

50円硬貨のレアコイン

100円硬貨のレアコイン

500円硬貨のレアコイン


昭和64年の1円・5円・10円・500円の本当の価値

生まれた年のコイン(バースイヤーコイン)が幸運を呼ぶ

レアコインの基準:レアコイン指数(銀行ロール指数)と特年コインについて

コインの表と裏、わかりますか?

コインコレクターの心得。まだやっているのか。“マイルール”を作ろう

【コインコレクターのための法律】
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律

貨幣損傷等取締法

↑ PAGE TOP